看護師に必要なスキル

患者とコミュニケーションを図るとき、どのようなことに注意をしているか。コミュニケーションをとるという方法は同じでも、そのやり方は人によって大きく異なる。そのためコミュニケーションスキルをしっかり学ぶ必要がある。

患者と看護師は、様々な情報を交換するためにコミュニケーションを図ることは必須である。患者の様子を聞くこと、不安を聞くとき、励ますときなどシチュエーションに応じてコミュニケーション方法も異なる。

しかし方法は異なるが、共通していることも多い。例えば、コミュニケーションを図る時には、会話だけではなく、表情、目線、声のトーンや間なども大きく関与してくる。患者は、何気ない会話の中でも、一つひとつ敏感に感じ取ることも多い。そのため表情は柔らかく、また目線はしっかり合わせることが重要である。さらに、話の内容に合わせて声のトーンを変えることや、間をしっかりとりながら相手に気持ちを表出させるように促しながらコミュニケーションをすることも重要である。

またコミュニケーションを図るときには、あくまで対等な立ち位置が重要であろう。そうでなければなかなか患者は本心を言い出せないからである。ただその場合も看護師として、医療の専門家としてのアドバイスはしなくてはいけない。そのため患者に押し付けにならないよう、どのように受け入れられるかを考えながら、患者の受け取り方、反応を見ながらコミュニケーションを図ることが重要である。